【中級の生徒さん】クラシックピアノの醍醐味楽しめるようになってきました
2021/12/16
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です!
私の教室へ通い始めるようになって1年半位の大人の生徒さん。
現在やっている教材はピアノドリームの6がもうすぐ終わりそう。
ピアノどりーむは6が最後なので、そのあとはブルグミュラーに進みます。
その他にバーナムの3、プレ・インヴェンション、時々ハノンと宿題も
決して少なくないですがペース落ちることなく楽しく練習してきます!
今までは音の粒をそろえて、ミスなく弾く などが意識が集中していましたが、
勿論それも今まで通り気をつけつつ、ただ最近は
「楽譜をよくみて、どう演奏すべきかまず自分でよく考えて弾く」ということに
意識がいくようになり、クラシックピアノの難しいけれど、奥深く、高度な学習が
できるような域まで来たのだなと感心していました。
例えば、題名が「海のファンタジー」という曲。左と右が同じ3つの音を繋いで弾き、
この動きが和音が変化していくさまは、まるで海辺の波が行ったり来たりして、
大きい波が来たかと思ったら次は小さく、という表現のようだね、とお話ししました。
(上記の内容がわかるように説明してみました。汗 伝わるでしょうか。)
そしてフォルテやピアノなどの記号を注意しつつ、どんな音で弾いたらその情景が浮かぶ?
空が青くて、雲が少しだけあって、浜辺は真っ白で、人は数人だけいて、
波の端っこを歩いてるとして、そういう情景が浮かぶにはどう演奏すればいい??
と聞いたりします。笑 これからいろんな曲を弾くにはこの作業が必要!
でも「すごく楽しいです!」と仰っていただけ、嬉しかったです。
そう、これこそクラシック音楽の醍醐味!!
これからバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、ラフマニノフ、、、
と世界は広いです^^
関連記事
-
-
【大人の生徒さん】上達しました♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今日は久しぶりな大人の …
-
-
【年長さん】「できた!」が沢山経験できるとチャレンジが楽しくなる♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です 最近入会し …
-
-
発表会の曲♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
生徒からのプレゼント♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 とっても人見知りで恥ず …
-
-
褒め方が重要♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子で …
-
-
【年中さん】体験レッスンでした♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 久しぶりに体験 …
-
-
練習よりも数倍ピアノが上達する方法♪
こんにちは! 所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 レッ …
-
-
ドビュッシー♪♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
ピアノを学ぶメリット♪①
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 ピアノ …
-
-
【小学1年生】テクニックがついてきました♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日 …
- [前の記事]
- 楽しみながらどんどん学ぶを実践している生徒さん^^
- [次の記事]
- ピアノのレッスン、意外な方に需要がありました。