大人の生徒さんの本番前のレッスン♪ ピアノ伴奏
2021/12/16
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
先日の大人の生徒さんのレッスンは、クリスマスのイベントで
声楽のピアノ伴奏をするとのことで、みてください〜ということで、
いくつかアドバイスいたしました。^^
曲はシューベルトのアヴェ・マリアです。
シューベルトのアヴェ・マリアってピアノ伴奏、地味に大変かもですね。
まず覚え方は、
①和音で覚える
②そのあと和音をバラバラにする(楽譜通り弾く)
と、覚えやすいですよとお伝えしました。
丸く囲んでいるところを最初は同時に弾いて
和音の音だけを先に覚えると後で楽ですよと。
相変わらず汚くてごめんなさい。汗
ピアノ伴奏って、ソリストのタイミングも聴いて伺い
合わせてあげると良いので、曲の内容もほとんど覚えることが理想的だと
私は考えております。
そして実際副科の声楽しかやっていない私の
インチキドイツ語の歌に合わせて弾いてもらいました。笑
私も何度かアヴェ・マリア伴奏したことありますが、
いつも、そんな速いの?もっと息持たないの?と
偉そうに思っていた部分がありましたが、
実際歌ってみると持たないですね。笑 反省です。
一般的にどの辺りを rit=テンポ遅くする かは
歌い手の声のコントロールが難しい場所などをお伝えし、
多分この辺はテンポ遅くしてと言われる可能性があるので準備すると
いいですよとお伝えしました。
歌伴奏は初めてのようですが、
シューベルトのアヴェ・マリアは有名なので、
レパートリーになりますし、いいですね♪と
アヴェ・マリアは他にもカッチーニやグノーなどたくさんあるので
アヴェ・マリアシリーズを制覇するのもいいですねと
楽しくお話ししました。
素敵なクリスマスになりますように^^
体験レッスンのお申し込みは今すぐこちら♪
関連記事
-
-
ご入会にお問い合わせありがとうございます♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …
-
-
【5歳男の子】久しぶりのレッスン♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は久しぶ …
-
-
【年長さん】体験レッスンでした♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日、年長さんの …
-
-
【小学2年生】コンクール決勝に向けて♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今週末にあるブ …
-
-
ピティナステップの曲決め♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
一人一人の苦手を把握する♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ピアノを教える …
-
-
発表会の曲♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 今日は小学1 …
-
-
発表会の曲♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
【大人の生徒さん】2名ご入会ありがとうございます♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先月末に大人 …
-
-
音感の大切さ♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
- [前の記事]
- クレッシェンドとデクレッシェンドを覚えました♪
- [次の記事]
- ソルフェージュ導入方法♪