【小学3年生】しっかり脱力しよう♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
本日は小学校3年生のレッスン。
いつものようにハノンをやっていて、なんとなく肩にだんだん力が入っていき、
指先も見てみると小指がのびてて、こりゃ弾きにくいわけだと思ったので
指を観察しながらいろんな指の動きの体操を一緒にやりました。
この時大切なのはしっかり肩からだらんと脱力すること。
もう一度普通にハノンをやると音の伸びが全く違います。
自分の音をしっかり聞いて、脱力の感覚も覚えていって
益々きれいな音が奏でられるようになったら
ピアノが益々楽しくなるね♪
体験レッスンのお問い合わせはこちら
関連記事
-
-
ピアノを通して「自分」を知る♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 わた …
-
-
オリンピック♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子で …
-
-
大人で初心者の方のレッスン♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 よく、周りの方にも …
-
-
ピアノを通して達成感を感じる♪
こんにちは!所沢市ピアノ教室の増渕美恵子です。 &n …
-
-
体験レッスンについて♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
本番前に行うこと♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小学1年生】これもやりたい♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今日 …
-
-
ピティナステップとピティナコンペティション
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ピティ …
-
-
夏休みのレッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ぐずつ …
-
-
体験レッスンラッシュ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
- [前の記事]
- 小さいお子さん向けのレッスンのためのお勉強♪
- [次の記事]
- 【学生レッスン】立派な成長♪