ピアノを学び始めてからの変化(幼少期その3)

      2017/03/07

こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。

ピアノを習い始めるようになり、益々1人で黙々と練習する時間が増えたそうです。
なかなか自分の思うように弾けず、時々母が「ここは違うよ」というと
「わーん」と悔しくて泣きべそかきながら練習していた、と
母が言っていました。これについても全く覚えていませんが!!笑
当教室の生徒も、レッスン中思うように弾けず、悔し涙を流すこともあります。
でも「悔しい」は裏を返せばもうすぐできるということ!
涙を流す姿を見ると、私も胸が苦しいですが、その気持ちをこれからも大切にしてね!

 - blog

  関連記事

no image
久しぶりのレッスン♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

【小2年生】計画的に練習♪

        こんにちは。ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。       …

同じ練習をするのもマインドが大切♪

こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   本日は最近大きく …

生徒さんの頑張り♪②

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

ドビュッシー♪♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

no image
練習よりも数倍ピアノが上達する方法♪

  こんにちは! 所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 レッ …

no image
【小5年】ショパンのワルツ Op.69-2

こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。     先月、発表会 …

楽しみな演奏会♪

        こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。     …

ピアノの調律をしていただきました♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

成長を感じました。

      こんにちは。 所沢市ブルーメンピアノ教 …

ピアノ無料体験

所沢市のブルーメンピアノ教室では体験レッスン随時行なっています。
興味のある方はお問い合わせください。

埼玉県所沢市東町3-6アークパレス105 [MAP]

※レッスン中で電話に出られない場合がございますので、メールフォームからご連絡いただければ幸いです。