音の強弱♪
2021/12/16
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
先日の大人の方のレッスン♪
まだはじめて間もないのに普段のテクニックつける教材のほか
毎週新曲をこなしていてすごいです!次回はチャイコフスキーです♪^^
そんな中、「強弱が難しい」とおっしゃっていました。
そうですね。近年は電子ピアノで普段練習されている方も多いので、
ピアノはハンマーで打っているという感覚もありますし、
違和感感じるかもしれません。
でも電子ピアノも指で強弱出ることは出ると思うので、
そしたら是非自分の打鍵で1番小さい音、1番大きい音を
まず出してその感覚を覚えてみてください。
その中でメゾフォルテ、メゾピアノはどれくらいか
わかるようになるとおもいますし、本物のピアノになった時にも
表情つけられるようになると思います。
これからとても楽しみです^^
体験レッスンのお申し込みは今すぐこちら
blumen-piano-school.com/content/contact.html
関連記事
-
-
音感って必要?
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日生徒さんから …
-
-
レッスン始め♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は今年初め …
-
-
【小1年生】自分の感覚を大切に♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は小学校1 …
-
-
譜読みのコツ♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今 …
-
-
音楽高校、音楽大学に進学を考えている方
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
本番前の大人の方のレッスン♪ ピアノソロ
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室 …
-
-
【5歳男の子】久しぶりのレッスン♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は久しぶ …
-
-
初見のすすめ♪
こんにちは♪所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 当教室で力入 …
-
-
ハノンって本当に使える!!♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
〇〇を利用して上達する♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
- [前の記事]
- 合同レッスンに向けて♪
- [次の記事]
- 本番前に行うこと♪