本番について♪
2021/12/16
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
ここ最近、本番のことについてこのブログで本番のことについて
お伝えしているかと思いますが、
理想は本番前は飽きるほど演奏する予定の曲をノーミスで
弾けるように練習してとにかく沢山弾ききる。
そして、本番はしっかり自分の音を聴いて微調整しましょう。
本番の場所によって、ピアノのペダルの利き方、
響き方、タッチの感触、全然違いますし、緊張しますよね。
とにかく自分の音をよく聞く。そうすると緊張していることも忘れ、
集中して弾けると思います。
体験レッスンのお申し込みは今すぐこちら♪
blumen-piano-school.com/content/contact.html
関連記事
-
-
バッハのメヌエット♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
幼い頃から音符を読むということ
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
ソルフェージュ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
自分から練習するようになった理由
こんにちは!ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今日もとっても暑いですね。 …
-
-
譜読みは読書のようなもの♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
いつのまにか譜読みが苦手じゃなくなった!♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
目でやるべきことが見える♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
みんなの憧れの子犬のワルツ♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 &nb …
-
-
生徒からのプレゼント♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 とっても人見知りで恥ず …
-
-
【小学1年生】発表会後の初めてのレッスン♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 写真は発表会でいた …
- [前の記事]
- 褒めるということ♪
- [次の記事]
- ベートーヴェンという作曲家の人柄♪