「〇〇力」があると誰よりも速くピアノが上達する♪

      2021/12/16

こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。

 

私が最近レッスンを通して本当につくづく大切だなと感じるのが

「ソルフェージュ力」です。

ソルフェージュについては、過去にもブログで書きましたが、

楽譜を読むことを中心とした音楽の基礎能力 のことをさしますが、

特別なことをしなくてもすんなりできてしまう子と

時間がかかる子、さまざまです。

運動能力と同じで、運動も少しずつ訓練をすれば、

初めは2キロしか走れなかったのに、5キロ、10キロとより長く

走れるようになるのと同じで、音感がわからなかった子も訓練を続けることで

何の音が鳴ったのかわかるようになります。

また、この「ソルフェージュ力」があるかないかで

生徒さんの曲を完成させるまで、必要以上に練習量、練習時間を費やしてしまったり、

できなくて闇雲に練習し、それがストレスとなり、練習嫌いになります。

例えば、読書をするとします。例えとても面白い小説を読んでいたとしても、

あまりにもわからない漢字や意味がわからない言葉が沢山出てきてしまうと

作品の素晴らしさに陶酔することができず、漢字を調べたり、

そのわからない言葉の意味を調べたりするうちに疲れてしたりしますよね。

「練習が嫌い」という子のほとんどの子がまずこのソルフェージュでつまずいています。
でも、大丈夫です♪和声の進行、調性なども研究して私が独自で作った

教材をやっていれば絶対解決しますし、やった分だけ上達するので、

練習も楽しくなり、つい自分からいろんな曲に取り組みたくなるものですよ♪

 

是非体験レッスンお越しください^^

お問い合わせ

 

 - blog

  関連記事

発表会振り返り♪

      こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   当教 …

小さい秋見つけた♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

脳の育ち方♪

      こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。       …

【大人の生徒さん】曲の進め方♪

こんにちは。 所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です     本日は隔週レッ …

【小学1年生】譜読みが苦手です♪

    こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   小学校1 …

【小学1年生】音符がすらすら読めるようになってきました♪

  こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   今日は小学校 …

最近はまっているものは。。♪

      こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …

オーケストラの曲を聴く♪

  こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。       今日 …

【小学校5年生】ピティナステップに出てからの変化♪

    こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   先月末に …

no image
子供の可能性を伸ばすレッスン

  こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日のレ …

[前の記事]
教材選びのポイント
[次の記事]
お盆休みは?

ピアノ無料体験

所沢市のブルーメンピアノ教室では体験レッスン随時行なっています。
興味のある方はお問い合わせください。

埼玉県所沢市東町3-6アークパレス105 [MAP]

※レッスン中で電話に出られない場合がございますので、メールフォームからご連絡いただければ幸いです。