【大人の生徒さん】指の訓練♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
さきほど大人の生徒さんのレッスンでした。
バーナムとバイエルを並行してみていき、時々曲もやるのですが、
左の小指がうまく使えないということで、
バーナム1(ピンク)のグループ3の3番を指使いが1、2,3が本来使う指なのですが
あえて5,4,3を使うように伝授しました。
5,4,3の指は普段あまり使わないので、ピアノにおいては
練習して発達させることが重要です。
関節がしっかり出てように弾けるようになると、
速い動きも思い通りにできるようになります。
大人になってもいくらでもピアノは上達します♪
これから発表会の曲選びなどもとても楽しみです(^^♪
体験レッスンのお問い合わせはこちら
関連記事
-
-
【5歳】いちばんぼし弾けたよ♪
こんにちは♪所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 最近入会された5 …
-
-
とても良い習慣です♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
初レッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
ピアノを学び始めてからの変化(幼少期その2)
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ピアノを …
-
-
大好きな曲♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …
-
-
【小学3年生】コンクール続き♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 4歳の …
-
-
【大人の生徒さん】それぞれの悩み♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は大人の生 …
-
-
【年中さん】体験レッスンでした♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 久しぶりに体験 …
-
-
ピアノのレッスン、意外な方に需要がありました。
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
宿題多めです。
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
- [前の記事]
- 本番までの理想的な練習の仕方♪
- [次の記事]
- 姉妹でレッスン♪