音感って必要?

   

こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。

 

先日生徒さんから「絶対音感って必要なのでしょうか?」という

ご質問をいただきました。

 

 

 

私の答えは「音楽学ぶのであれば勿論あったほうがいい」です。

私もあまり意識していなかったのですが、

例えば音符を読むときに音感がないと音楽が頭の中でイメージできないので

譜読みに必要以上の時間と労力がかかります。

 

絶対音感のような例えば机をたたいた時にドレミで言ったら何か、みたいなのは

わからなくていいと思いますが、

鍵盤のドレミが聴いただけでもわかるというのは、

身についていた方がピアノを学習する上でも必要になってくるのかなと感じます。

 

 

当教室でも音感がよくわからないという生徒さんはいるのですが、

現在強化中で、また変化がありましたら

こちらのブログでも共有いたしますね。(^▽^)/

 

 

体験レッスンのお問い合わせはこちら

 - blog , , , , , , , , ,

  関連記事

歌曲の世界♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

リズム変え練習の落とし穴

      こんにちは。ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   皆さん、ピア …

小さなお子様のレッスン♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

【小学1年生】練習方法♪

  こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   レッスンやっ …

楽しくバランスよく取り組む♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

合同レッスン♪

    こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   当教室は「 …

ブルーメンピアノ教室の楽典♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

お手紙お配りしております♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

【シリーズ】生徒さんの声(保護者の方①)

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

【小5年生】譜読み慣れてきました♪

        こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   …

ピアノ無料体験

所沢市のブルーメンピアノ教室では体験レッスン随時行なっています。
興味のある方はお問い合わせください。

埼玉県所沢市東町3-6アークパレス105 [MAP]

※レッスン中で電話に出られない場合がございますので、メールフォームからご連絡いただければ幸いです。