またまたお問い合わせ。そしてバッハ。
2021/12/16
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
またまたレッスンのお問い合わせがありました。
本当にこの秋は多いです。^^
皆さまありがとうございます。とても嬉しいです。
所沢ミューズのパイプオルガンの練習生になるために
まずはバッハのインベンションを一通り弾けるようになりたい、
とのことでした。試験曲だとのことです。
所沢ミューズにはそれはそれは立派なパイプオルガンがあります。
そんな講座があるんですか!?私もむしろ受けてみたいです!!
と、お問い合わせの方がズルっと思わずコケてしまいそうな
回答をしそうになりました。笑
見学できればしたいとは言いましたが。笑
ヨハン・セバスチャン・バッハのインベンションは
子供の教育用に作られた曲集です。
バッハ様お借りしました
バッハは「音楽の父」と言われるだけあって、
とにかく深いですし、ベートーヴェン、ショパン、シューマン、
みんなバッハを集中的に勉強している時期があります。
バッハで特に大切なのは、指で音をつなぐということです。
ペダルも使うんですけどあまり使わないのです。
インベンション→二声
シンフォニア→三声
なので、よくあるピアノ曲のメロディと伴奏という構造ではなく、
二人で歌っているように、三人で歌っているように
弾くのが理想的です^^
体験レッスン楽しみにお待ちしております♪
体験レッスンは今すぐこちらから♪
関連記事
-
-
体験レッスンでした♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
「好き」の力♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 最近この本を読 …
-
-
〇〇を利用して上達する♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
2025年
久しぶりの投稿となりました。 あけましておめでとう御座います。 当教室は …
-
-
楽しいことはいっぱい、苦手はちょっと♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小学1年生】初めてのレッスン♪
こんにちは。ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 近所のお花屋さんの紫 …
-
-
演奏会のふり返り♪ファジル・サイ
こんにちは。ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
人前で演奏することをスタンダードにする♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
弾き合い会をやりました♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日の日曜日 …
-
-
【年長、小1】姉妹の体験レッスンでした♪
こんにちは。ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です 先日、年長さんと小 …
- [前の記事]
- 曲を自分で仕上げられるようになったら〇〇もやろう!
- [次の記事]
- 演奏する時の手はこの形が理想♪