インベンションをやるときは、、
2021/12/16
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
バッハのインベンションは誰でも通る道かと思います。^^
写真はインベンション以外もありますが。。。
バッハのようなバロック時代の作品は
右手がメロディ、左手は伴奏とはいかないので
難しいですよね。
インベンションに関わらず
両手で弾こうとしてもなかなかできない場合は
「片手は弾いて片方は歌う」ということをお勧めします!
右手は弾いて左の方は歌う、
左手は弾いて右手の方は歌う
両方やることをお勧めします。
これを行うことで結局両手で弾くことがイメージしやすくなるんですね!
是非やってみてください^^
blumen-piano-school.com/content/contact.html
関連記事
-
-
【小1年生】音符読めるようになったね♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本 …
-
-
【大人の生徒さん】体験レッスン♪ベートーヴェン
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日大人の生 …
-
-
土日はピティナステップでした♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日はピ …
-
-
ベートーヴェンの月光ソナタ♪
こんにちは♪ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 いま、当教室の大 …
-
-
またまたお問い合わせ。そしてバッハ。
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 またま …
-
-
バッハの魅力にはまっています。
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
小さなお子さんのレッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子 …
-
-
ピアノを学び始めてからの変化(幼少期その3)
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ピアノを習い始めるよう …
-
-
【小1年生】自分の感覚を大切に♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は小学校1 …
-
-
【5歳の生徒さん】何度もドレミで歌おう♪
こんにちは! 所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …