脳の育ち方♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
ピアノを教える中で脳の仕組みをや育ち方などもっと学んで効率よくレッスンしようと今学びの段階なのですが、
意外だなぁと思ったのが、男の子と女の子の脳の個性や育ち方が異なるという点で、
男の子は右脳、女の子は左脳が発達していく傾向があるようです。
ずっと逆だと思っていましたが、女の子がちゃんと言葉で言えるようになるのがはやかったりするのはこういう脳の発達が影響するのだなぁと改めて思いました。^^
面白いですね♪
関連記事
-
-
一人一人の苦手を把握する♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ピアノを教える …
-
-
最近成長が素晴らしいです。
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
幸せの連鎖♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
ブルーメンピアノ教室の音大受験♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小1年生】表現力と身体の使い方♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室な増渕美恵子です。 …
-
-
学びの秋♪
おはようございます! 所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です …
-
-
【年長さん】手首の使い方♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は年長さんのレ …
-
-
【小学2年生】コンクール決勝に向けて♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今週末にあるブ …
-
-
ピアノ伴奏について♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノの増渕美恵子です。 …
-
-
レッスンの曲の中で♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
- [前の記事]
- 【小3年生】チャレンジ♪
- [次の記事]
- 音感をつけるメリット♪