脳の育ち方♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
ピアノを教える中で脳の仕組みをや育ち方などもっと学んで効率よくレッスンしようと今学びの段階なのですが、
意外だなぁと思ったのが、男の子と女の子の脳の個性や育ち方が異なるという点で、
男の子は右脳、女の子は左脳が発達していく傾向があるようです。
ずっと逆だと思っていましたが、女の子がちゃんと言葉で言えるようになるのがはやかったりするのはこういう脳の発達が影響するのだなぁと改めて思いました。^^
面白いですね♪
関連記事
-
-
久しぶりに演奏会です♪
こんにちは!所沢市 ピアノ教室の増渕美恵子です。 今 …
-
-
ピアノのメンテナンス♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
好きなピアニストの一人、ラドゥ・ルプー
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先月の下 …
-
-
楽譜を読むということ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
入会を検討されている方へ♪
こんにちは。ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 お子様のピアノ教室選 …
-
-
音感をつけるメリット♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 最近改めて音 …
-
-
【小学3年生】自分でノートつけるようになりました♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 だんだん大きく …
-
-
レッスンの曲の中で♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
がんばり屋さん♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …
-
-
初見のすすめ♪
こんにちは♪所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 当教室で力入 …
- [前の記事]
- 【小3年生】チャレンジ♪
- [次の記事]
- 音感をつけるメリット♪