【小3年生】ソナチネ第1番♪
2022/10/24
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。
本日は小学校3年生の女の子のレッスンでした。
ハノンに始まり、ツェルニー30番の13番やり、ソナチネの1番に進みました。
とっても指が速く動く子のなのですが、タッチがやや弱い箇所があるので
一緒にリズム変えやゆっくり練習などすると、表現がだいぶ変わりました。
同じ細かい動きでも、浅いタッチでいいところ、しっかり打鍵が必要なところ、
いろいろあり、それによってテクニックもだいぶ変わってきます。
勿論自分で気が付けて練習できるといいのですが、
いろんな曲をやる中で身に着けてもらえればと思います。
ソナチネが続くと退屈になる子が多いですが、この生徒さんは
ソナチネが好きなようで、しっかり基礎ができるのでいいことですね♪
体験レッスンのお問い合わせはこちら
関連記事
-
-
その子に合ったレッスンとは??♪①
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
音感の大切さ♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
譜読みを制する♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
【年中さん】体験レッスンでした♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 久しぶりに体験 …
-
-
大人の生徒さんのレッスン♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 この春は …
-
-
体験レッスンの流れ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です 今年の春は、新型コ …
-
-
新しいテキスト♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
本番を控えている時こそ〇〇をやる!♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子で …
-
-
面白い質問♪
こんにちは!所沢市ピアノ教室の増渕美恵 …
-
-
今日も体験レッスン♪
こんにちは! 所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵 …
- [前の記事]
- 【小2年生】ブルグミュラーのバラード♪
- [次の記事]
- 合同レッスンでした♪