演奏しやすい手の形♪
2021/12/16
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です!
人それぞれ性格が違うように、手もいろんな個性がありますよね。
手のひらが大きい子、指が細くて長い子、
小指だけ異常に短い子(私のこと)
それによって得意、不得意なテクニックも変わってくるかなと思います。
ピアノを演奏するときの手の形も
ボールが手の中に入るように丸くする、など、
いろいろ言われたりしますが、
本当にベストな手の形は、演奏する本人が自分で見つける以外無いです。
腕に無駄な力が入らず、手に重心が行くのがベスト!
力んでいるか音をよく聞いて判断します^^
関連記事
-
-
【小学1年生】テクニックがついてきました♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日 …
-
-
姉妹の関係性♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
早いうちに〇〇を取り組む♪①
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小5年】ショパンのワルツ Op.69-2
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先月、発表会 …
-
-
譜読みを制する♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
明日はピティナステップ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
夏休みのレッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小学3年生】コンクール続き♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 4歳の …
-
-
できる!を沢山経験する♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …
-
-
小さいお子さんのレッスン♪
こんにちは! 所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵 …
- [前の記事]
- 短所を活かす♪
- [次の記事]
- やなせたかしの世界♪