学びの秋♪
2021/12/16
おはようございます!
所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
すっかり寒くなりましたね。
私も風邪をひき、のどがイガイガしていたのが今は鼻水がひどくなっています。
レッスンも大変見苦しいですが、気持ちはとても元気です。
皆様も気をつけてください。
私はただ今移動中でございます。
というのもこちらのセミナーに行くためです。
このセミナーの講師をされる藤田尚先生は、先日ピティナで開催された
若手ピアノ講師交流会からのご縁で本日聴講してまいります。^^
「御木本メソッド」というものがあり、
身体の構造を知った上で、理にかなった演奏をしましょうというものです。
ピアノを長時間弾くのには体力も要りますし、
曲によっては強い音を連続的に奏でないといけないものもありますが、
そういった曲を力任せで弾いてしまうと音も汚くなってしまうし、
弾き終わるまでに疲労困憊になってしまいます。
折角の音楽を楽しめなくなってしまいますよね。
今日は自分の演奏ためにも、生徒さんの更なる成長のためにも
たくさん吸収してきたいと思っています!
行ってきます^^
体験レッスンの申し込みは今すぐこちら♪
関連記事
-
-
沢山弾くための工夫♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
楽譜を速く読むコツ①
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小学生】体験レッスンでした♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
コンクールおめでとう♪お疲れさまでした♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室増渕美恵子です。 先日の連休はブ …
-
-
【大人の生徒さん】積み重なる練習♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 練習の質がよいと短時間 …
-
-
謹賀新年♪2023年
こんにちは。ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 新年明けましておめで …
-
-
リズム変え練習の落とし穴
こんにちは。ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 皆さん、ピア …
-
-
【小学3年生】コンクール通過おめでとう♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕です。 本日は当教室の生徒が都 …
-
-
見学してみて♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …
-
-
ドの音はどこかな?♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
- [前の記事]
- お問い合わせありがとうございます。
- [次の記事]
- 曲を自分で仕上げられるようになったら〇〇もやろう!