【小2年生】得意不得意は生徒さんそれぞれ♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。
本日は小学校2年生の男の子のレッスン。
野球チームに入っていて、ピアノをやった後にそちらに行くので
毎回ユニフォームを着て元気にやってきてくれます。
今はバスティンを中心にやっているのですが、テクニックがとっても安定してきまました。
いつもいつ練習しているの?と聞くと朝5時か6時には目が覚めて国語やほかのプリント
をやってその時にピアノも練習するとのことでした。
朝活いいですね♪
本当に小さいころから通ってきてくれて、楽譜の読みが非常に速く、
そのかわりどんどんやりたい欲があり一曲一曲が少し雑になりがちでしたが、
だいぶ手の筋力もついて一音一音丁寧にできるようになってきました。
速い曲もチャレンジしたいとのことなので、
そのためのテクニックも一緒につけていきましょう♪
体験レッスンのお問い合わせはこちら
関連記事
-
-
秋の体験レッスン絶賛実施中です♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
練習の合間のストレッチ法^^♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
ピティナステップの曲決め♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
コンクールお疲れ様でした♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ここ …
-
-
はじめまして。私のピアノとの出会い
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 私がピアノをはじめたの …
-
-
ブルーメンピアノ教室のYOUTUBEチャンネルをよろしくお願いします
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
秋のお問い合わせ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【大人のレッスン】ショパンエチュード
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
【大人の生徒さん】ベートーヴェンの作品♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は大人の生徒さ …
-
-
【小学3年生】コンクール続き♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 4歳の …
- [前の記事]
- 音感の大切さ♪
- [次の記事]
- 【小3年生】脱力の重要性♪