レッスン生の成長と教室のレッスンスタイル

      2021/12/16

 

 

こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。

最近私は「人に教える」ということが本当に向いているのだなーと

1人で勝手に感心しています。(^o^)/笑

それはこの4月に入会したばかりの生徒ちゃんが他のピアノ教室で1年、

1年半と習っていたにも関わらず音符が全く読めず、中には「自分はできない子」

と思い込んでいた子が一気に読めるようになり、今では音符ことよりもピアノのテクニックや

曲をどんな風に仕上げるかまで気を向けることができるようになりました。

この4月に入会したレッスン生、そもそも練習する習慣がない子たちで、

お家で練習してくれるようになるか私も若干心配していましたが、

それどころか、「どこまでやった?」と聞くとパラパラとページを沢山めくる子ばかり。

 

何度も言いますが、私のレッスンはとにかく褒めまくるスタイル!

ピアノに関係あることもそうでないことも。

教室に入ってきたら、

「今日はサンダル履いてるの?ヒールもあってお姉さんじゃん」

「その髪型はママにアレンジしてもらったの?とっても似合ってるねー」

「〇〇くんの字は大きくてのびのびしててかっこいいね」などなど

特に指摘してほしいことを言ってもらえると一気に心も開きます。

この精神状態で楽しくレッスン行うと子供の集中力はとにかくすごいです。

砂漠に水をあげているよう。

 

 

最初はとっても易しくて、似たような曲を行い沢山はなまるをあげます。

今日もはなまる沢山もらえたーと喜びますが、そのうち、

「これもできるからやるー」「ここまで全部やる」と進んで言ってくるようになります。

この流れに乗れれば一気に成長し始めます^^

勿論この流れに乗せるには、レッスン生一人一人にあった曲を用意することが大切です!

 

それにしても子供って本当に素直でとーっても賢くかわいい!

可能性が沢山あってすごく楽しみ!

これからいろんな曲挑戦してね^^

 

 

 

 - blog

  関連記事

楽しくピアノを続けるために導入期に行っていること。

  こんにちは! 所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 梅雨明 …

指の訓練はどんな教材がある?

      こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …

【年中さん】間違えずに弾けるようになったら

  こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   本日は年中さん …

大好きな曲♪

      こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …

合同レッスン♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

発表会振り返り♪

      こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   当教 …

夏休みに入って♪

  こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 &nbs …

ショパン国際ピアノコンクール

      こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 とてもと …

「〇〇力」があると誰よりも速くピアノが上達する♪

こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   私が最 …

悲愴 第2楽章♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

ピアノ無料体験

所沢市のブルーメンピアノ教室では体験レッスン随時行なっています。
興味のある方はお問い合わせください。

埼玉県所沢市東町3-6アークパレス105 [MAP]

※レッスン中で電話に出られない場合がございますので、メールフォームからご連絡いただければ幸いです。