譜読みのスピードを上げるためにレッスンでやっていることとは?(中級編)
2021/12/16
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
このブログでも何度かお話させていただいている譜読みに関することです。
教室に来てくださる生徒さんはとにかく忙しいです!
今どきの小学生のお子さんはたくさん習い事をしていたり、
中学生は部活と勉強の両立に加えピアノを学んでいる子がいたり、
高校生は音大受験に集中する子もいますが、名門大学を目指しながら
ピアノも好きで学んでいる子もいます。
大人の方も仕事の合間に時間を作って練習時間を捻出しています。

そしてピアノは他の楽器と比較しても、圧倒的に譜読みに時間がかかります。
ピアノ曲って長いものは1曲30分以上とかかかるものもあります。驚
しかも星の数だけ曲数もあります。
私はできるだけ沢山素晴らしい作品に出会い、触れてほしいので、
最初の譜読みの時間をできるだけ排除するために、
ある程度ピアノに慣れてきた生徒さんにレッスン中に行うことがあります。
初見奏です!
初見=初めて見る そう、初めて見た曲をその場で弾いてもらうということです。

曲の難易度は生徒さんにもよりますが、1分〜2分程度曲を目視してもらったあと
通して弾いてもらいます。
これをやっていると、譜読みもさらにスピードアップはもちろんですが
個人の癖、間違って覚えていることなども正すことができたり
とてもいいですよ^_^
関連記事
-
-
【小学3年生】もうすぐブルグミュラー♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日 …
-
-
学生のレッスン♪
  …
-
-
ソルフェージュ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
小さいお子さん向けのレッスンのためのお勉強♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ずっと思って …
-
-
【年中さん】体験レッスンでした♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 久しぶりに体験 …
-
-
【シリーズ】生徒さんの声 ①
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【大人の生徒さん】続々と発表会の曲が決まってきてます♪
こんにちは!所沢市 ブルーメン …
-
-
長期休みこそ〇〇を固める♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
幸せの連鎖♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
譜読みの重要性♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 当教 …
- [前の記事]
- 夏休みのレッスン♪
- [次の記事]
- 自分から練習するようになった理由
