【小3年生】脱力の重要性♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
先日の小学3年生のレッスン♪
コンクールに向けていろんな曲を取り組んでいます。
ブルグミュラーのバラードをやってて、途中長調の明るい部分が出てきます。
そこはメロディがのびのびと響くように打鍵したらすぐ力を抜くようにすると音がのびるようになります。
手首も上手に使って指先で素早く打鍵してすぐに抜きます。
ここをなん度も一緒に弾いた音がどうなってるかな?と一緒に確認しながらレッスンしました。
テクニックが安定してきたら
自分が弾いた音がどうなってるかな?と何度も確認して丁寧に仕上げていきます。
最初はわからなくてもだんだんわかるようになります。
いろんな音を出せるようになって
表現豊かな演奏を心がけましょう。
体験レッスンのお問い合わせはこちら♪
関連記事
-
-
初めてのインベンション!♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
挑戦する気持ち♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
久しぶりのレッスン♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は発表会以 …
-
-
大人の方の合同レッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
ショパン国際ピアノコンクール
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 とてもと …
-
-
バッハのメヌエット人気です♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今、当 …
-
-
ノーミスで弾けるようになってきたら、、♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
夏休みの練習方法♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 &nb …
-
-
大人の初心者 2年でエリーゼのためにが弾けるようになるレッスン♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 当教室は4 …
-
-
【小学2年生】予選通過おめでとう♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日、ブルグミ …
- [前の記事]
- 【小2年生】得意不得意は生徒さんそれぞれ♪
- [次の記事]
- 【年長さん】初見で両手奏♪