一人一人の苦手を把握する♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
ピアノを教える過程で一人ひとりの苦手なことってほんとうにさまざまだと
日々感じております。
ちょっとポイントを伝えれば弾けちゃうけど、譜読みが苦手だったり。
左手の動きが苦手、和音が苦手、メロディきれいに弾こうと一音一音丁寧に弾いてたら
かえってのっぺらぼうな演奏になってしまったり、、
その解決策も人によって全然違うので、特にテクニックのことになると
手の大きさ、指の長さ、手のひらの大きさ、関節の位置などによって
本当に変わるので、
そこも考慮したうえで必要な訓練、やるべきこと
厳選してお伝えしています。^^♪
関連記事
-
-
楽しくピアノを続けるために導入期に行っていること。
こんにちは! 所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 梅雨明 …
-
-
好きなピアニストの一人、ラドゥ・ルプー
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先月の下 …
-
-
初レッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
夏休みのレッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ぐずつ …
-
-
久しぶりに練習できました。そして少し作曲家のお話
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です! &nb …
-
-
才能じゃなくて経験が大切なんだ。と思います。
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 最近は …
-
-
小学一年生!!
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 当教室 …
-
-
合同レッスンでした♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は合同レッ …
-
-
学生のレッスン♪
  …
-
-
【小学1年生】譜読みが苦手です♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 小学校1 …
- [前の記事]
- レッスン始め♪
- [次の記事]
- ピアノを通して「自分」を知る♪