ピアノを学び始めてからの変化(幼少期その1)

      2017/03/07

こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。

ピアノを学べるようになり、ピアノを通してピアノの演奏技術や知識はもちろん、
沢山のメリットがありました。
まず、ピアノ教室では毎回課題があるので、
小さい頃に課題をきちんとこなすという習慣がつきました。
私の場合は、保育園から帰ってきた後か、晩御飯を終えた後に
ピアノの練習するのが定番でした。

 - blog

  関連記事

夏休みのレッスン♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

音楽の道に進むということ♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

音の強弱♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

楽典について♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

本番の緊張状態から普段の状態へ♪

      こんばんは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …

音楽高校志望の中学生の体験レッスン♪

  こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 &nb …

【年長さん】どりーむ6に入りました♪

  こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です♪   育ち盛りの年 …

5/14 発表会後記♪①

    こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   5/14は …

今後の合同レッスンについて

        こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です 今年は …

ピティナステップの参加後♪

    お電話でのお問い合わせの際に お名前と連絡先の電話番 …

ピアノ無料体験

所沢市のブルーメンピアノ教室では体験レッスン随時行なっています。
興味のある方はお問い合わせください。

埼玉県所沢市東町3-6アークパレス105 [MAP]

※レッスン中で電話に出られない場合がございますので、メールフォームからご連絡いただければ幸いです。