【小1年生】表現力と身体の使い方♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室な増渕美恵子です。
本日は小学校1年生のレッスン。今年最後のレッスンです。
最初にバスティンをやります。
バスティンで大きい音での演奏、小さい音での演奏の身体の使い方を何度も一緒にやりました。
大きい音を出す時は手首を上手に使いながら脱力させます。
逆に小さい音の時は指先をギュッと硬くして打鍵します。
何度も一緒にやって、感覚を落とし込んでいきます。
また来年も一緒に表現力もつけて、自分らしく、周りの人の心に届く音作りをしましょう♪
関連記事
-
-
【年少さん】ドの音符がわかるようになりました♪
こんにちは♪所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今日は年 …
-
-
人前で演奏することをスタンダードにする♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【中級の生徒さん】クラシックピアノの醍醐味楽しめるようになってきました
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
第3回合同レッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
演奏会のふり返り♪ファジル・サイ
こんにちは。ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
ブルーメンピアノ教室よくあるQ&A
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です♪ 最近本当に問 …
-
-
さらに演奏を研鑽したいときに効果的なのは、、♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です 今曲もよく弾けてる …
-
-
指の訓練♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
インベンションをやるときは、、
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子で …
-
-
秋になりました♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …
- [前の記事]
- 楽譜を読めるようにするコツ♪
- [次の記事]
- 【姉妹ちゃん】良いお年を♪