曲のニュアンス?♪
2021/12/16
こんにちは! 所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
ショパンの揺れ、モーツァルトの音色、ドビュッシーのペダリング、
みんな難しいですよね。
でもこの細かいニュアンス本当に大切です!
イタリア料理とフランス料理が違うように、
ベートーヴェンもハイドンもモーツァルトも違うのです。
すぐにできなくても、毎回のレッスンでだんだんわかるはず!
焦らず楽しみながら作品に向き合いましょう^^
体験レッスンのお申し込みは今すぐこちら↓
関連記事
-
-
ピアノを通して達成感を感じる♪
こんにちは!所沢市ピアノ教室の増渕美恵子です。 &n …
-
-
【5歳の生徒さん】何度もドレミで歌おう♪
こんにちは! 所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
姉妹の関係性♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
お帰りなさい♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …
-
-
【大人の生徒さん】2名ご入会ありがとうございます♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先月末に大人 …
-
-
【大人の生徒さん】体験レッスンありがとうございました
こんにちは♪所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は大人の …
-
-
【大人の生徒さん】上達しました♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今日は久しぶりな大人の …
-
-
7月も終わります!
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 &nb …
-
-
【小学5年生】お勉強と両立してドビュッシー♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 小学5年 …
-
-
【小学2年生】コンクール決勝に向けて♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今週末にあるブ …
- [前の記事]
- 小さい子のレッスン♪
- [次の記事]
- ブルグミュラー25の練習曲 前半