音感の大切さ♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
先日体験レッスンでした。
弾きたい曲を耳コピしておうちで弾いたりしているようなので、音感があって、リズムも音符の読みもすんなりできてしまいました。
音感って音符を読むうえでそんなに重要ではなさそうですが、音感がないとドもレもミも頭の中では全部同じになってしまうので、
実はとても大切。
やりたいという気持ちで取り組んでいたことで知らぬうちに音感を鍛えられてたのですね。
成長がとても楽しみですね♪
関連記事
-
-
【大人の生徒さん】上達しました♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今日は久しぶりな大人の …
-
-
小さい頃の私♪
こんばんは!ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
バランスが大切!
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です 当教室で …
-
-
【小学3年生】新年初めてのレッスン♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 小学 …
-
-
譜読みを制する♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
ピアノ再び学びたくなった!
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小1年生】お姉ちゃんの真似♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日の姉妹 …
-
-
曲を自分で仕上げられるようになったら〇〇もやろう!
こんにちは! 所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 自分 …
-
-
小さいお子さんのお役立ちグッズ
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
ピアノの上達のコツ
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
- [前の記事]
- 指の訓練♪
- [次の記事]
- 【小2年生】得意不得意は生徒さんそれぞれ♪