ピアノを学び始めてからの変化(幼少期その3)
2017/03/07
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
ピアノを習い始めるようになり、益々1人で黙々と練習する時間が増えたそうです。
なかなか自分の思うように弾けず、時々母が「ここは違うよ」というと
「わーん」と悔しくて泣きべそかきながら練習していた、と
母が言っていました。これについても全く覚えていませんが!!笑
当教室の生徒も、レッスン中思うように弾けず、悔し涙を流すこともあります。
でも「悔しい」は裏を返せばもうすぐできるということ!
涙を流す姿を見ると、私も胸が苦しいですが、その気持ちをこれからも大切にしてね!
関連記事
-
-
【4歳】体験レッスンでした♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は4歳の …
-
-
楽譜を速く読むコツ①
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【バスティン】対応しています♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。 …
-
-
新しい曲はドビュッシー♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
ブルーメンピアノ教室の楽典♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
久しぶりのレッスン♪
こんにちは! 所沢市 ブルーメンピアノ …
-
-
ピアノの調律♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
大活躍のバーナム♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子で …
-
-
第3回合同レッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
音楽の道に進むということ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
- [前の記事]
- 生徒からのプレゼント♪
- [次の記事]
- レッスンノート