【年長さん】身体の使い方
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
今日は年長さんのレッスン。バスティンを使って表現の強化です。
バスティンはテクニックや表現を身に付けるための身体の使い方、音符をスラスラ読む練習として使用してます。
年長さんはクレッシェンド、デクレッシェンド、フォルテ、ピアノ、とっても難しいですね。
手首もこうやって動かすんだよーと一緒に弾きました。
できるようになったら本当にみちがえるような演奏になります!すぐにできるわけではないので、何度も一緒にやって定着させましょう!
体験レッスンのお問い合わせはこちら
関連記事
-
-
【大人の生徒さん】久しぶりのレッスン
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 しばらく休会 …
-
-
ハノンで持久力をつける♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子で …
-
-
聴音する前に♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
楽譜を速く読むコツ①
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
今日はお稽古納めです♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
体験レッスンの流れ♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です 今年の春は、新型コ …
-
-
楽しくバランスよく取り組む♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小5年生】譜読み慣れてきました♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …
-
-
アナリーゼ♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室増渕美恵子です。 ピアノを弾く …
-
-
沢山弾くための工夫♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
- [前の記事]
- コンクールお疲れ様でした♪
- [次の記事]
- レッスンの曲の中で♪