譜読みのコツ♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
今日はまだ教室で学び始めて間もない年長さんのレッスン。
次の宿題の曲はロンドン橋です。
途中まで一緒にみましたが、
「もう大丈夫。おうちでできるよ。
だってここはこれと同じでここは違うけどもう読めるから」
と楽譜に指差して説明してくれました。
すごい!そう、ロンドン橋はAB A Cという曲の構成になってて、後半の A Cのことを説明してくれたのでした。
ただ1コ1コひたすら読むのではなく、
ざっくり曲がどうなってるのか模様でみられるようになると
どんどん譜読みが速くなります。
今回特に私が説明したわけでもなく、自分から気がついていたので、素晴らしい発見ですね!^_^
体験レッスンのお問い合わせはこちら
関連記事
-
-
久しぶりのレッスン!
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
秋の体験レッスン絶賛実施中です♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
先日合同レッスンでした。
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先日 …
-
-
自分の弾きたい曲リストを作ろう♪
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室増渕美恵子です。 今日は学生さんの久 …
-
-
夏休みのレッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です 今年は夏休みの …
-
-
夏休み中は、、
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子で …
-
-
〇〇を利用して上達する♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
好きなピアニストの一人、ラドゥ・ルプー
こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 先月の下 …
-
-
音楽のある生活♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …
-
-
やなせたかしの世界♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
- [前の記事]
- 【バスティン】対応しています♪
- [次の記事]
- 楽譜の見方の初歩♪