楽しくバランスよく取り組む♪
2021/12/16
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。
いま、ピティナステップに向けて教材以外に
いろんな曲に取り組んでいる生徒ちゃんたち♪
ピティナステップは
課題曲と自由曲を演奏するステップレベルというものがありますが、
当教室では申込書を書くまでどれを本番演奏するか決めずに
複数の曲を取り組んでから決めていきます。
やはり、いろんな曲に取り組むとその分テクニックもつきますし、
経験値も上がるので譜読みも自然に速くなります。
もちろん取り組む中で曲の好みはありますし、
自分の好き嫌いをそれを感じることも大切ですが、
いろんなタイプの曲をバランスよく学んでほしいと考えています^ ^
体験レッスンのお申し込みは今すぐこちら♪
関連記事
-
-
ピアノを学び始めてからの変化(幼少期その2)
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ピアノを …
-
-
テンポ設定の重要さ
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
第3回合同レッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
曲のニュアンス?♪
こんにちは! 所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 ショパンの揺 …
-
-
ソルフェージュ導入方法♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室 …
-
-
個性を大切にする♪②
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
体験レッスン♪
こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 今日は3人兄妹 …
-
-
【小4年生】成長しました♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 本日は小4年生 …
-
-
本番に向けてのレッスン♪
こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …
-
-
【小1年生】表現力と身体の使い方♪
こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室な増渕美恵子です。 …
- [前の記事]
- レパートリーを増やす♪
- [次の記事]
- 楽典について♪