譜読みの重要性♪

      2022/01/06

 

 

こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。

 

 

当教室では譜読みや初見など、楽譜を読むことに力を入れています。

 

意外と譜読みに力を入れているお教室って少ないように思うのですが、

譜読みが速い子は上達もはやいですし、どんどん作品を取り組む力がついていくんですね。

また、耳から得る情報よりも文章を読んだりする記憶の方が定着させるのが難しいので、

意図的に訓練する必要があると感じています。

 

また音楽様式や、調や、いろんな要素が加わってすらすら読めたりそうでなかったりするので、そこも踏まえて丁寧に力をつけていきます。

 

私も昔は譜読みが苦手でしたが、慣れてしまえば本を読むように頭の中で曲が想像できるようになり、今では生涯の中でどれだけの作品に触れられるか、

果てしない気もしますが、本当に幸せなことだと感じています。

 

私自身も曲との出会いはワクワクしますし、

そういう気持ちを味わってほしいなと思います♪^^

 

 

 

 - blog

  関連記事

久しぶりのレッスン♪

  こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   発表会後の久し …

最近ブームの曲♪

          こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 …

ドビュッシー♪♪

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

ご入会ありがとうございます♪

      こんばんは!所沢市 ブルーメンピアノ教 …

体験レッスン♪

  こんにちは!所沢市ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   今日は3人兄妹 …

曲をどんな風に表現するか考える力を身につける方法(初級編)

こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。 私は、ピアノを演奏す …

これからの取り組みのために♪

  こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   ここ最近はピ …

【中級の生徒さん】クラシックピアノの醍醐味楽しめるようになってきました

    こんにちは!所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子 …

【小学5年生】お勉強と両立してドビュッシー♪

    こんにちは。所沢市 ブルーメンピアノ教室の増渕美恵子です。   小学5年 …

あけましておめでとうございます♪

    こんにちは。所沢市ブルーメンピアノ教室 増渕美恵子です。   新年あけま …

[前の記事]
ピティナステップ
[次の記事]
連弾の曲♪

ピアノ無料体験

所沢市のブルーメンピアノ教室では体験レッスン随時行なっています。
興味のある方はお問い合わせください。

埼玉県所沢市東町3-6アークパレス105 [MAP]

※レッスン中で電話に出られない場合がございますので、メールフォームからご連絡いただければ幸いです。